2022年6月20日
『PS5』ついに『Xbox』にも敗北!?“約束された神ゲー”参戦で「Xbox買うか…」
先日行われた『Xbox』のゲームイベントにて、世界中のゲームファンが期待する新作の情報などが次々に発表された。「Xbox」の勢いは留まるところを知らず、このまま不調の『PlayStation5』にトドメを刺してしまうのかもしれない。
『Xbox』ユーザー増間違いなし?
6月14日、『マイクロソフト』が主催するゲームイベント『Xbox & Bethesda Games Showcase 2022』が開催。発売を控えているタイトルや、これまで未発表だった新作の情報などが公開された。
中でも話題となったのが、2023年にリリースが予定されている『Starfield』のプレイ動画。『The Elder Scrolls V: Skyrim』や『Fallout』シリーズなどで知られる『ベセスダ・ソフトワークス』の新作ということで、世界中から注目を浴びている。
しかし、「ベセスダ・ソフトワークス」の親会社である『ゼニマックス・メディア』は、2020年に「マイクロソフト」によって買収。それを受けて「Starfield」の対応ハードは今のところ「Xbox」とPCのみとなっており、競合ハードである「PS5」向けにはリリースされないようだ。
「Xbox」がマイナーハードである日本でも、「Starfield」の動画を見た人は購入意欲をそそられてしまった模様。《ベセスダの新作PSじゃ出ないよね…Xbox買うか…?》《ベセスダのStarfieldめっちゃ面白そうなんだけどっ! これはXbox買うしかないのか?》《スターフィールドのためにXbox 買うかな》《スターフィールド凄いな! 初めてXbox買うか…》といった声が続出している。
悲惨すぎる『PS5』の現状
さらに、イベントには『メタルギア』シリーズでお馴染みのゲームデザイナー・小島秀夫監督も登場。「マイクロソフト」のゲーム部門である『Xbox Game Studios』と提携し、新作を共同開発することが明らかに。ここから、「Xbox」独占タイトルではないかという説が浮上した。
一応、コジマプロダクションはツイッター上で《SIE様とも非常に良いパートナーシップを継続しています》とも説明していたが、新作の対応ハードについてはまだ明言されてはいない。
そして現在の「Xbox」の快進撃を語るうえで欠かせないのが、『Xbox Game Pa○s』の存在。発売直後の新作から過去の名作まで、さまざまなタイトルがプレイできるサブスクサービスなのだが、今年1月時点で加入者が2,500万人を超えるほどの人気となっている。
一方「PlayStation」でも、6月2日から『PlayStation Plus』をリニューアル。「ゲームパス」への対抗なのか、過去の作品数百タイトルが遊び放題になるプランを導入した。
とはいえ、そもそも「PS5」にはソフトやサブスク以前にもっと大きな問題がある。それは、発売から1年半以上が経過しているにもかかわらず、未だに抽選販売を行っているということだ。
いつまでこの体たらくが続くのかは不明だが、この問題が解決されないのであれば、日本において「PS5」が「Xbox」に敗北する日も近いかもしれない。
https://myjitsu.jp/enta/archives/105348
>>1
あの流線型のクソデザインどうにかしてくれ
まだデザインは箱のほうがマシ
>>7
全部箱の方がマシだと思うよ
ソニーが金融業になってしまったからね
>>2
認識が古過ぎる 金融なんて売上の10%しかないぞ
>>2
ソニー銀行も死に体
今どきゲーム機買う奴www
マジかよ クソ箱買ってくる
ゲハネタは食い付きが良いことに気が付いたか
ここのゲームは発売直後に買うもんじゃないな
バグだらけだし
それに今もFO4とか日本語版だけ新規MOD使えないまま2年くらい経ってるだろ?
しかもソフトの最新verすら提供されてなくて致命的なバグ残ったまま
PS5ガー箱ガーじゃなくてさ
この会社が日本を舐め腐ってるんだよな
>>6で言ってる通り不具合放置してるもんだから
フォールアウト4もスカイリムもMODにアクセスできない
スカイリムに至ってはAEの日本語版を
「今年の早い内に発売できるように開発進めていきます」
とか言っといてもう6月下旬になるのにそれ以降なんの音沙汰も無し
スターフィールドがコケて潰れちまえばいいんだこんなクソ会社
僕の家はお金持ちだから100万のデスクトップも40万のラップトップも
CS機も全部買ってるよ
最新の技術でエ○ゲー作ればいいのに
新しい機械を普及させるにはエ○だろ
Xboxの新しいやつも売ってないのよね
現実はPS5もxboxもswitchにボロ負けしてる
そりゃXBOXのが性能も上だし専用タイトルも強いし
PS5はまずは歴代のハードでずっと出している
小型薄型化のモデルが出てから検討だな
>>17
それな
これだけ工作してもPS5には勝てないのが現実
だからってXBOXを買おうとは思わないだろ
頼みはFFだけってのがどうにもなあ
懐かしいなぁ
360はFallout3専用に買ったなぁ
ぶっちゃけPS5で何の不満も無いんだが
最新のXBOX持ってるやつ見たことない
XSS+ゲームパス3年のコスパが半端ない
PS5買う値段で3年分のゲームまで付いてくる
どっちも普通に売ってるのを見たことないんですが
FF7の続編はPS5なんだろ
期待外れだったからどうでもいいけど
わざわざXbox買うならゲーミングPC買うな
そもそも本体もソフトも店では見たことないし…
xboxって真のガチオタ向けだからPSの代わりとか思って買わないほうがいいわ
グラボそろそろ安くなってくれよ、まじでゲーム機を買うかもしれん
そろそろ専用本体を買う時代は終わる
クラウドに移行する事を考えてゲーム資産はXboxで揃えた方が良いです
すまんxboxはPS5より売ってないんだw
欲しいと思ったときに売ってなかったらどうでもよくなってくるし
昨日ゲーパス再生機としてシリーズS買ったわ
まだ届かない
グラフィックとか別にどうでもいいんだよな
「PCでいい」とか言ってる奴の95%はゲーミングPC持ってない説
PS5とか本体売れてるアピールするのにソフト全然売れてないよな
ps4の積みゲーが多すぎて次の世代機に行ける気がしない
スイッチさえあれば不便なし
スターフィールド?
まったく興味が湧いてこない
そんなもんやるなら桃鉄やってる方が楽しいわ
>>592
洋ゲーに興味ないならそうなるよね
クソ箱も売ってないんじゃねえの?
ちょこっとやろうと思ってハード買ったらすぐに次世代が出てるイメージ
ゲーム機はPS2で止まっちゃったな何か今のは買う気がしない
コメントを残す