デーブ・スペクターがYouTuberに持論展開。「テレビとYouTubeどちらが面白いか」にも独自見解。
2022/06/18 00:45
佐藤 俊治
17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、デーブ・スペクターが「テレビとYouTubeどちらが面白いか論争」について語った。
■テレビとYouTubeどちらが…
番組はテレビディレクターで現在YouTubeの『街録ch~あなたの人生、教えて下さい~』を運営する三谷三四郎氏のインタビュー記事をもとに「テレビとYouTube、どちらが面白いか論争」を議論する。
2,030回特番のため原田龍二とダブルMCとして出演したふかわりょうは、「そもそもこれはね、どっちが面白いというのは愚問だと思うんですが、あえて乗っかって」と話し、デーブに話を振った。
関連記事:デーブ・スペクター、ネット配信を意識した番組制作に怒り 「完全に外れてる」
■デーブが持論を展開
デーブは「YouTubeはあんまりプレッシャーがかかってないじゃないですか。スポンサーがついているわけでもないし」と語る。
続けて「テレビは100人以上絡んでるじゃないですか、1つの番組に。大企業じゃないですか、スポンサーも、広告代理店も。あと計っているじゃないですか、視聴率もちゃんと。だからやろうとしてることの規模が大きいわけですよね」と指摘した。
そして「日本のYouTuberとか評判が良くないのは、面白くない人たちが多いんですよ、ど素人で。面白くないんですよ」と斬った。
その通りだ。だがおまえもな
>>2
デーブはそうでもない。
彼は人間性に寛容性が有り、含蓄に富む発言があるので、存在価値がある。
>>2
デーブめちゃめちゃ面白いと思う。Twitterフォローしてるけど本当に日本語能力高いと思う
YouTubeはつまらない場合視聴者が即切りする自由があるじゃん
テレビは見られてないウンコ番組でも最低限のスポンサーが付くし
スポット枠の営業(空いてる時間に流してね〜)みたいなのもできるじゃん
見られてないクソチューバーに比べてもまだぬるま湯
いやいやアンタの親父ギャグには負けるよ(´・ω・`)
こいつもだからといって面白くもない
Youtuberが面白くないなら廃れるはず
でも廃れてない
テレビは廃れてる
それがすべて
>>12
わかりやすい
>>12
TVタレントのユーチューブが好調なのももう一つの事実だぞw
>>12
面白くないから廃れたんじゃなくて、観る物の選択肢が増えたから廃れたんだと思うわ
YouTuberの動画は10分くらいだから見易いってのも大きいかと
( ゚∀゚)o彡ど素人で面白くないのはおまえな
たしかに編集も下手糞でダラダラ喋ってるだけで人気者のyoutuberおるな
デーブはテレビの人だからな
YouTubeはウェイウェイしてればつまらなくてもキッズ信者がつくんだからそら面白くないよ
別に面白いだけでYouTube見てるわけじゃないし
そもそもyoutubeってもう結構、元TV業界に居たプロデューサーだの
脚本家だのが参入してるそうだからね。素人の世界なんてのは昔の話
youtubeも金の生るコンテンツになったからとっくにプロや業者も参入してるよ
それが良い事か悪い事はか正直よく分からんけどね
>>246
委託業者や事務所とかもあるもんな
デーブの言うことには同意だが、
吉田製作所みたいなのは、TVではやれないから面白い。
少なくともTOKYO MXの番組はYoutubeよりつまんないよw
HIKAKINがなぜあれだけ流行ってるのか謎
>>295
それは誰にもわからないw
>>295
クセがなくて見やすいとは思う
YouTuberってクセあるの多いから
テレビもYouTubeもろくなもんじゃない
キャンプとか釣りとか登山とかDIYとか面白いよyoutubeの方が。過剰演出もない(あるやつは見なきゃいい)
最近になってようやくバラダンのデーブの発言を記事にしだしたか
前々からテレビにもネットにもガンガン噛みついて面白かったのに
忖度なしに言えるのは本当に芸能界でデーブくらいしかいないんだよな
ますます若者から反感を買う発言する
時代遅れのバカTVタレントたちw
>>390
デーブもうあと2年で70歳だから・・・
自分の事をもう名前も聞いた事もない若者に知ってもらうより
ここで「俺は正しいYouTuberはクソつまらん」
ってイキってる時代から置いてかれたおじいちゃんに阿るのも仕方ないのだよ・・
YouTubeは自分が好きなものをピンポイントで見れるから面白い(面白く感じる)
Youtubeを積極的に見てる人は思考停止してるだけだから
youtuberがテレビに出てくると地獄だよな
>>448
そりゃそうだw
さんまをラジオに出しても悲惨だぞ?
メディアや企画が変われば、さんまだって面白さを維持できない。
反対に芸人がYouTubeやってもつまらないもの多い。
TVと同じでスタッフひきつれて、劣化TV番組つくってる連中はとくに。
>>457
さんまは自分の番組にYouTuberを出して
「ほら見てみいYouTuberなんてこんなつまらんのやで」って演出しといて
自分はYouTubeには出ないという徹底ぶりだからな
己の若い頃もおそらく「明石家さんまなど軽薄でつまらん」と散々言われただろうに
時代を彩った芸人が年取るというのはこんなにも悲しい事なのか
いや他にも自分と長らく付き合ってくれた客とゆるやりといい年の取り方してるタレント有名人も多いのに
YouTuberだけ目の敵にしてるデーブとさんまはほんとみっともない
YouTubeに視聴者を奪われてるんだものそりゃテレビの犬連中は面白くないわなww
ガーシーみたいなチャンネルはテレビでは絶対不可能だからな
ただ椅子に座って動画見て感想言ってるだけのテレビ増えたよな
「シャベリ得意なんですぅ~」調の奴が多いから見ない
お前が一番面白くないけどな
ネットは自分の見たい情報だけ短時間でいいとこ取りで見れるっていうのがあるからね
まあじじいはそうだろうわいもわからんw
ターゲット層が違うのだよ
日本はテレビ番組の質の劣化が激しいけど海外でも同じなんかな
複数人YouTuberでテレビの二番煎じしてる奴らは確かにつまらない
好きな人だけ見てねという作りだから合わないのはそりゃつまんないよ
テレビ番組もYouTubeも大半は面白くない。
どちらでも、好きなものだけ見ればいいんだよ。
今のテレビは放送作家に頼りすぎ
セリフのひとつひとつやシチュエーション、表情ひとつすらも全部台本通りに演じてる
なんでそれがわかるかって言ったらカメラワークやライトやフリップなどの
小道具演出が台本がないとすればあまりにもできすぎてるからだ
「そうじゃないでしょ!w」
「あ・・」
みたいな呆気に取られる表情もカメラがしっかりアップで捉える
マツコの番組に異常に多いパターン
>>666
それいまに限ったことじゃないだろ
黎明期からずっとだ
まあ一理あるがこいつのジョークもたいがいつまらない
テレビと違って需要が無いのに供給されないのは大きいな
この人が面白くない動画しか見てないんじゃないの
YouTuberってYouTube全体のごく一部コンテンツだからね
テレビもYouTuberも見ないけどYouTubeは見るよ
感性や価値観の違いだろうがテレビに出てるので面白いやつは5人もいない
地球人も面白くない人は多いな
YouTubeは検索する時間が無駄すぎる、TVがいいよ
ユーチューバーは大部分が面白くない人達だけど嫌なら見なければいいだけだからな。
一番面白くないお前が言うなエセ外国人
TVは脚本家が書いてるからな
ユーチューバーを名乗らない普通て変な人が面白い
元がアメリカのテレビ屋なんだしYouTubeのクオリティには思うところあるだろ
コメントを残す