まとめ速報
ブルース ウィルスさん、失語症により、俳優業の引退を発表
1:: 2022/03/31(木) 03:31:48.76ID:149DNhdT0
2:: 2022/03/31(木) 03:32:40.48ID:K15LkMJz0.net
ケガ無くてよかった
29:: 2022/03/31(木) 03:55:35.33ID:VTCL6r3x0.net
>>2
こんな時にハゲなんて言うなよ
255:: 2022/03/31(木) 08:44:59.35ID:eG4M6elF0.net
>>2
みんなでハゲまそうね
12:: 2022/03/31(木) 03:36:39.20ID:EipIEMJQ0.net
マクレーン!
75:: 2022/03/31(木) 05:19:55.00ID:49Uurl3l0.net
>>12
ハーンス
13:: 2022/03/31(木) 03:36:46.78ID:149DNhdT0.net
いやだぁぁ。。。ロビンウィリアムスもショーンコネリーも好きな俳優は皆んな行ってしまった。。。
19:: 2022/03/31(木) 03:40:24.11ID:612JzpMP0.net
貴重なかっこいいハゲが
24:: 2022/03/31(木) 03:46:08.76ID:k12Kth6V0.net
失毛症は物ともしなかったのに
4:: 2022/03/31(木) 03:34:09.09ID:JFg4FJkH0.net
失語症とか久しぶりに聞いたわ
90年代日本で流行ってたよな
ショックで失語症発症するやつ
ガチなのは認知症に近い感じなのか?
7:: 2022/03/31(木) 03:35:33.44ID:t1stqoFr0.net
>>4
認知症の初期症状だろうな。
21:: 2022/03/31(木) 03:44:07.65ID:BcB9PTSO0.net
>>4
親父が脳内出血で失語症になったぞ
101:: 2022/03/31(木) 05:56:55.96ID:ScoWpaZU0.net
>>4
ドラマのせいで失語の誤解が多い
理解できるけど話せない、喋れるけど理解できない、言語系全部アウトとか色んな種類がある
ドラマに多いのは理解できるけど話せないタイプだけど娘が発信してるからかなり重度だと思う、池沼に近い状態
270:: 2022/03/31(木) 09:02:48.50ID:B8pmbHNb0.net
>>4
脳梗塞だよ
178:: 2022/03/31(木) 07:34:40.18ID:XMt/vN6Z0.net
>>4
トム・クルーズ恥が読めなかったとか認識しにくい病気だったような
239:: 2022/03/31(木) 08:27:31.48ID:nhIHH3Ww0.net
>>178
トム・クルーズは記憶障害で台本が覚えられないから長台詞は無理なんだよな。
5:: 2022/03/31(木) 03:34:29.33ID:uO9MCf/G0.net
喋れないだけなら娘が代弁する必要ないと思うんだけど
他の病気がメインで失語してんのか?
55:: 2022/03/31(木) 04:24:03.55ID:ULF9H9Vz0.net
>>5
失声症と勘違いしてないか?
302:: 2022/03/31(木) 09:51:05.24ID:ER6EWUSf0.net
>>5
声が出ないでは無く、会話するための組立てが出来ないだから
353:: 2022/03/31(木) 11:48:41.31ID:Wp/Xu09F0.net
>>5
認知症からの失語くらいまで進行してるなら
パソコンやスマホ等の操作も難しくなるくらいには
色んな事が出来なくなってる事が多いよ
10:: 2022/03/31(木) 03:36:20.69ID:t1stqoFr0.net
>>5
ショックでかすぎて引きこもってるのかもな
53:: 2022/03/31(木) 04:21:08.95ID:Fsi3f6m20.net
>>10
ナニがでかすぎだって?
8:: 2022/03/31(木) 03:35:38.90ID:149DNhdT0.net
認知やろなぁ。。。。。。。。。。。。。。。、。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。、。。
9:: 2022/03/31(木) 03:36:13.56ID:dTfK96xe0.net
ブルースウイリスの吹き替えといえば野沢那智
276:: 2022/03/31(木) 09:09:00.70ID:2Pvlzm550.net
>>9
ダイハードは最高だったな。
途中で愚痴りながら戦うところとか本当に好き
15:: 2022/03/31(木) 03:38:17.47ID:4nlvlNWh0.net
アルツハイマーでは?67よね?気の毒だけどこの歳ならアレよアレよとすごいスピードで廃人になるから、生きても長くはないと思う
33:: 2022/03/31(木) 03:58:01.01ID:zSYFldb60.net
>>15
67で認知症か。無いことは無いが、少々若いね。
mRNAワクチンのせいかもね。
305:: 2022/03/31(木) 09:57:51.44ID:ER6EWUSf0.net
>>64
アメリカでインフルエンザで沢山死んでたときに毛細血管が血栓で塞がって、表面にわかる症状出るのが新型コロナ感染の特徴
これは、ワクチンが開発される前に発表されてるけどな
反ワクチン派の中では勝手に都合良く改変されてるけど
17:: 2022/03/31(木) 03:40:18.00ID:ZOxqnnnz0.net
ジャッカル楽しかった
346:: 2022/03/31(木) 11:29:20.34ID:0u0LZrR/0.net
>>17
はい…
23:: 2022/03/31(木) 03:45:11.81ID:9aSpUThv0.net
一か八かアイツのビンタで治るんじゃ・・・
40:: 2022/03/31(木) 04:09:11.50ID:0tsl4d3y0.net
>>23
世界を救ってきた男が世界を救ってきた男に救われるんだな
胸が熱くなる
124:: 2022/03/31(木) 06:27:09.63ID:hOALmso20.net
>>23
奇しくもリアル元嫁がGIジェーンじゃなかったか?
26:: 2022/03/31(木) 03:47:48.70ID:SzJDrDRc0.net
あーそれでCMでもほとんどセリフがないのか
31:: 2022/03/31(木) 03:57:08.36ID:/zu0ScJo0.net
もう少し見たかったけど仕方ない
32:: 2022/03/31(木) 03:57:54.17ID:zFF71pF60.net
ダイハード 永遠に終わりか
34:: 2022/03/31(木) 03:59:40.85ID:nClTKvuk0.net
>>32
「はあはあ(;´Д`)ハァハァ」言ってりゃいいから、ダイハードわやてるだろ
36:: 2022/03/31(木) 04:02:54.73ID:ad8M7gjQ0.net
2週間前に認知症で近々引退すると事務所が公表してたな
38:: 2022/03/31(木) 04:06:49.38ID:85dtQx/U0.net
ブルース・ウィリス(67歳)
プーチン(69歳)
41:: 2022/03/31(木) 04:10:10.49ID:8yUkUrKi0.net
ブルースの引退は、いくつかの健康問題を抱えていることと、
失語症の診断を受けたことがきっかけで決断されたものだという。
家族による声明をフロントロウが全文訳。

314:: 2022/03/31(木) 10:04:51.63ID:OaxVsF2X0.net
>>41
なくなるワケではないのに悲しいな
268:: 2022/03/31(木) 09:00:47.29ID:zXYYvJu10.net
>>41
改めて見ると良い面影してるよな
275:: 2022/03/31(木) 09:05:05.14ID:WtMfw2p40.net
>>268
12モンキーズで金髪のかつらをかぶるシーンがあるが髪があると渋めのイケメン
42:: 2022/03/31(木) 04:10:48.15ID:dyB0zkwH0.net
日本のCMすごいね
意外と最後のほうの仕事なんだw
350:: 2022/03/31(木) 11:36:25.45ID:BECDiNQn0.net
>>42
ドラえもんどうなるんや
44:: 2022/03/31(木) 04:12:17.25ID:PsMjyCoe0.net
ステイサムとジョンソンが束になっても敵わない相手
ブルースは作品に恵まれすぎた
ライバル不在なほどブルースの存在感が大きかったし
45:: 2022/03/31(木) 04:12:48.89ID:9IQ6jLAb0.net
うちのブルースウィリス大好き親父は数年前に脳溢血やらかして失語症になったわ、お揃いだな
52:: 2022/03/31(木) 04:20:13.00ID:85dtQx/U0.net
131:: 2022/03/31(木) 06:38:59.85ID:84wtRx1k0.net
>>52
かわいい⎛´・ω・`⎞
135:: 2022/03/31(木) 06:44:09.85ID:O5ikwV/W0.net
>>52
映画ジャッカルの撮影中オフショットか。
54:: 2022/03/31(木) 04:21:57.43ID:PC0J1tZb0.net
ドラえも~ん
57:: 2022/03/31(木) 04:34:25.83ID:dCuhhygW0.net
おまえらがハゲハゲいじめるからだ。
ハゲてからだいぶ経った俺は笑い飛ばせるが、ハゲデビューの時はキツいんだよ。
81:: 2022/03/31(木) 05:26:17.28ID:vqeDnhB50.net
>>57
どうしてハゲてる人って見苦しく髪を残すの?
坊主にすりゃいいじゃん
わずかな髪にプライドを持ってるの?
215:: 2022/03/31(木) 08:11:03.87ID:1DnWyaMJ0.net
>>81
名残惜しんでるんだよ
今生の別れになるんだぞ
144:: 2022/03/31(木) 06:53:23.51ID:uUt019LI0.net
>>81
会社の決まりでスキンヘッドにできない
148:: 2022/03/31(木) 06:57:28.98ID:vqeDnhB50.net
>>144
つるっぱげになったら辞めなくちゃいけないの?
それは冗談として見苦しいハゲよりスキンヘッドの方が好感を持てるけど威圧感なんかの問題なんだろうね
60:: 2022/03/31(木) 04:44:28.66ID:xpsQGvAa0.net
ショックだ
68:: 2022/03/31(木) 04:55:27.68ID:6JVAO7800.net
貴重なできるハゲが(´・ω・`)
70:: 2022/03/31(木) 05:05:56.04ID:pj46CdT50.net
悲しい
74:: 2022/03/31(木) 05:17:03.37ID:C8fmMPKB0.net
じゃあなんで最近出まくってたんだ?
辞めるつもりで思い出作ってたのか?
79:: 2022/03/31(木) 05:22:56.51ID:K53K7vqn0.net
最近みた映画はめちゃB級ばかりで、こんな仕事するの?!て驚いたけど、引退しちまうのか(感慨
88:: 2022/03/31(木) 05:32:21.06ID:TPGUt+Kp0.net
おまえらも失語症だよね
90:: 2022/03/31(木) 05:33:33.64ID:KKhkYXwf0.net
>>88
どちらかと言えば失禁症かな
100:: 2022/03/31(木) 05:55:52.07ID:NEz5M2lI0.net
俺も人前では喋れない。ネットなら余裕なんだけどね。なんなんだろうねこれ
94:: 2022/03/31(木) 05:45:09.51ID:0ipTSuL+0.net
67歳じゃちと早いなぁ残念
子供の頃のヒーローの一人だ
106:: 2022/03/31(木) 06:05:15.07ID:inZXcH7Y0.net
じゃあだれが地球を救ってくれるのさ?
108:: 2022/03/31(木) 06:06:14.77ID:2fZBc6NF0.net
>>106
キミだよ
300:: 2022/03/31(木) 09:42:36.59ID:wKhzvBj20.net
>>108
俺がハゲてるからか?そうなのか?
116:: 2022/03/31(木) 06:21:22.88ID:348zPFWM0.net
ついこの前までTikTokでスペイン語みたいなの喋ってたのになぁ
まぁほとんど喋らず動きだけの動画多かったけど
最近は更新してなかったのは病気が分かったからか
117:: 2022/03/31(木) 06:21:42.31ID:/3lo2Ifz0.net
地球を人類を何度救ったか ゆっくり休んでくれ あとは俺たちに任せろ
118:: 2022/03/31(木) 06:21:52.37ID:2YfM8lDI0.net
これはかなしい。
126:: 2022/03/31(木) 06:30:43.27ID:79pb5lk00.net
失語症治ったらまた、俳優してよ
元奥さんのデミ・ムーアさんがこの人をよく言ってた
アシュトンカチャーは悪く言われてたけど
139:: 2022/03/31(木) 06:48:24.01ID:JzR7PxIQ0.net
>>126
治らないよ
ウィリスの場合は認知症の症状の一つだから
認知症は遅らせる事しかできない
だからもう良くなる事はないんだよ
146:: 2022/03/31(木) 06:56:14.07ID:D/f1OLAb0.net
永遠に美しくがいいな
147:: 2022/03/31(木) 06:56:37.40ID:232HdK/g0.net
時代を作った人もやはり
衰えるのんだなあ
世界一のアクション俳優だよ
153:: 2022/03/31(木) 07:01:33.93ID:tnNwD+bE0.net
この人、俺のスターだった
154:: 2022/03/31(木) 07:04:46.94ID:GRN4S7zH0.net
認知症は誰にでも可能性があるからな
出来るだけなりたくないが健康法はないのか
163:: 2022/03/31(木) 07:12:48.00ID:qO4Cl1va0.net
失毛症なのは知ってたが
164:: 2022/03/31(木) 07:14:05.47ID:Pi5iGVkB0.net
地味にショックでかい
194:: 2022/03/31(木) 07:51:25.28ID:XMt/vN6Z0.net
>>164
掲示板か何かで本人降臨して
ユーザーから「ハゲを受け入れよ」って言われてたな
大統領選だってかな
347:: 2022/03/31(木) 11:29:43.19ID:jDSKLfvy0.net
>>164
世の中にはハゲが似合う人と似合わない人がいるんやで
172:: 2022/03/31(木) 07:28:32.69ID:Pi5iGVkB0.net
マッチョヒーロー時代に終止符を打った等身大のおじさんヒーローだもんな
それだけに思い入れある人も多いだろう
173:: 2022/03/31(木) 07:30:36.88ID:D/f1OLAb0.net
12モンキーズも地味に好きだわ
177:: 2022/03/31(木) 07:34:09.16ID:fOCZm50R0.net
失語症か。どおりでボヤいてばかりだったんだな。
189:: 2022/03/31(木) 07:47:14.73ID:xS8S49hg0.net
俺たちの呪いだ!

193:: 2022/03/31(木) 07:50:46.24ID:0y0aCnJo0.net
>>189
ステアーAUGカッコいいなぁ
231:: 2022/03/31(木) 08:23:14.36ID:cs0LQyul0.net
>>189
こんなのあるのか
271:: 2022/03/31(木) 09:04:29.23ID:MokYolQm0.net
>>189
アランリックマンかっけえな
304:: 2022/03/31(木) 09:57:35.14ID:9FdBiLQV0.net
>>189
かっけえな

191:: 2022/03/31(木) 07:49:20.02ID:xX2AwjTS0.net
パルプフィクション面白かった
私のホンダは?
すまないアレはぶつけた
バイク?
ゼッドのバイクさ
ゼッドはデッドさ
ブロロロー
197:: 2022/03/31(木) 07:52:41.59ID:tqUKAE5B0.net
脳梗塞かなんかだろ高血圧が進むとなる
姉が今入院してるわ
点滴で上手く流れれば良いけどな
199:: 2022/03/31(木) 07:53:41.04ID:e4lrk2tm0.net
ブルースウィルスとニコラス・ケイジはイケメン俳優扱いなの謎だったけど髪がある頃の写真見ると確かにイケメン
223:: 2022/03/31(木) 08:18:02.01ID:nhIHH3Ww0.net
>>199
イケメンだっけ?
どちらも一般人と変わらない人間が泥まみれになりながら戦うのが親近感が湧いてウケてたんだと思ってたが。
203:: 2022/03/31(木) 07:58:13.06ID:GIQp5HjO0.net
ダイハード新作頓挫はホントはこれが原因だったのかなあ
『ダイ・ハード』新作が頓挫、ディズニー買収の余波で ─ 若き日と現代のジョン・マクレーンが登場する内容だった
206:: 2022/03/31(木) 08:02:16.98ID:ORfKO2qQ0.net
日本のブルース ウィリスと呼ばれた俺も号泣
217:: 2022/03/31(木) 08:12:03.46ID:Pi5iGVkB0.net
爺さん俳優として出演してる姿も見たかったよマジで
220:: 2022/03/31(木) 08:14:10.85ID:+mYLqBBy0.net
マジか・・・アクション俳優として時代を築いたね~
228:: 2022/03/31(木) 08:19:27.93ID:cs0LQyul0.net
脳梗塞とかそっち系もあるのか
まだ早いよ
230:: 2022/03/31(木) 08:22:29.24ID:tqUKAE5B0.net
>>228
いやいや、充分ご高齢だろ?
ジェイソン・ステイサムあたりと間違ってないか?
233:: 2022/03/31(木) 08:26:18.79ID:cs0LQyul0.net
>>230
70になってないじゃん
今の世の中、
その年代は自営業なら
仕事バリバリしてるし
339:: 2022/03/31(木) 11:20:34.28ID:A3Zej7Sz0.net
341:: 2022/03/31(木) 11:22:10.66ID:wBhe26qb0.net
>>339
そんなにわるいのか
238:: 2022/03/31(木) 08:27:30.89ID:2EXChKld0.net
年齢的にはまだ若いけど、脳がやられると一気に老け込むだろうなぁ。
247:: 2022/03/31(木) 08:30:36.82ID:4NsNsB/w0.net
こちらブルームーン探偵社に出てた頃はこんな大物になるとは露にも思わなかった。
260:: 2022/03/31(木) 08:48:34.15ID:RL9+WcU90.net
>>247
そのドラマに出演してて契約上映画には出られなかったんだよね
でも相手役の女優が妊娠して拘束が解けてシュワちゃんやスタローンが断ったダイハードに抜擢
そこから(アメリカでは既にスターだったけど)一気に世界的スターに
264:: 2022/03/31(木) 08:54:46.02ID:WtMfw2p40.net
>>247
スタンドバイミーでちょい役で出てるんだぜ
その時から既に剥げていた
251:: 2022/03/31(木) 08:34:15.43ID:4W7YP2/I0.net
ジョンマクレーンがきっかけで映画が好きになったわ
258:: 2022/03/31(木) 08:47:40.89ID:4Xi7lKNZ0.net
拳銃の持ち方が独特だよなカッコいい
263:: 2022/03/31(木) 08:53:40.86ID:WtMfw2p40.net
残念だー
すごく好きなわけじゃないがこの人の映画は大体映画館に行って観てきたものばっかりだ
フィフスエレメントと12モンキーズは今でも抜きん出た名作だよ
余生はのんびり過ごして欲しい
273:: 2022/03/31(木) 09:04:50.69ID:wN7020a90.net
ハドソン・ホークって映画のキメ顔がかっこいいんだよ
309:: 2022/03/31(木) 10:00:29.42ID:/kWjTedc0.net
ハゲマルドンはおもしろかった
349:: 2022/03/31(木) 11:30:01.92ID:lQYeHY7s0.net
そりゃクリスマスに毎回あんなえらい目にあってたら喋れなくなるわ
229:: 2022/03/31(木) 08:20:17.27ID:BUcoVTyL0.net
ありがとうブルース・ウィリス
マッチングアプリお仕事体験人気ランキング
第1位:ソフトサービス系
ソフトサービス系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
第2位:アフター系
アフター系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | あずさ(20) |
職業 | コンビニバイト |
満足度 | ★★★★★★ |
第3位:エステマッサージ系
エステマッサージ系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | 香菜(20) |
職業 | ファーストフードバイト |
満足度 | ★★★★★★ |
第4位:モデル系
モデル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
第5位:パーティーサークル系
パーティーサークル系で体験された女性の声を参考にして頂いて少しでも興味がありましたら詳細をクリックして下さい。
名前 | メグ(28) |
職業 | エステティシャン |
満足度 | ★★★★★★ |
名前 | えみり(23) |
職業 | 飲食店勤務 |
満足度 | ★★★★★★ |
コメントを残す